視覚情報基礎研究会からのお知らせ

最新10回分の記事

[バックナンバー] [目次] [トップ]

2019年12月24日(火) 第38回研究発表会(2019/12/21) 開催報告

第38回研究発表会(2019/12/21) 開催報告

 視覚情報基礎研究会の第38回研究発表会が,12月21日(土)に中央大学後楽園
キャンパスで開催され,39名の参加がありました.
 査読プロセスを通過した9件に一般講演を依頼し,招待講演とあわせて充実
した研究発表会となりました.研究発表会では,まず主査によるプログラム説明
があり,その後一般講演3セッションと,天野薫氏(情報通信研究機構)および
梅田和昇氏(中央大)による招待講演がありました.

 天野氏には,視覚に関する非侵襲的な脳活動変調技術について,基礎から応用
までデモを交えながら,分野外の研究会員にもわかりやすく説明いただきました.
梅田氏には,様々な距離画像センシング技術について,過去から現在まで対応す
る商品を紹介されながら解説いただき,最新の研究内容を含めてご講演いただき
ました.

 一般講演は3セッション開催されました.「色再現・色知覚」では,特殊反射材
のプロジェクタ色校正法,自然画像の色知覚,質感知覚に関する3件の発表があ
りました.「フレッシュマンセッション」では,学部学生による視覚心理に関す
る2件の発表がありました.「画像計測・処理」では,全方位計測再現,織物の
吸収特性推定,構造色の光学特性計測,質感画像処理に関する4件の研究発表が
ありました.引き続き,総合討論が行われ,主に発表者と聴衆者との間で,活発
な討議がなされました.

 昼休みおよび休憩時間中には,今回も企業展示のブースを設け,企業による
商品展示が行なわれました.発表会終了後には,懇親会が開催されました.
 
日 時:2019年12月21日(土) 午前10時00分〜午後5時00分
場 所:中央大学後楽園キャンパス3300教室

プログラム:
10:00〜10:05 主査挨拶
10:05〜11:05 「色再現・色知覚」一般講演3件
11:05〜12:05 招待講演 天野薫氏(情報通信研究機構)
12:05〜12:20 企業展示紹介
12:20〜13:40 昼食休憩(企業展示)
13:40〜14:10 「フレッシュマンセッション」一般講演2件
14:20〜15:20 招待講演 梅田和昇氏(中央大)
15:20〜16:40 「画像計測・処理」一般講演4件
16:40〜17:00 総合討論





2019年11月21日(木) 第38回研究発表会(2019/12/21) プログラム

視覚情報基礎研究会では,以下の内容で第38回の研究発表会を開催します.
本研究会では,多様な視覚情報を,色彩工学分野の研究者,技術者,学生らはもとより,
情報工学,計算機科学,心理学や認知科学,物理や光学などの幅広い分野の人々との
多角的に横断的に自由で闊達な発想と意見の交流を目指しています.

今回の研究会では,天野 薫氏(情報通信研究機構)および梅田和昇氏(中央大)の
招待講演と,9件の一般講演を予定しています.
多数の皆様のご参加をお待ちしております.

なお、研究会終了後に着座形式の懇親会を予定しています。あわせてご参加をご検討ください。
懇親会への参加を希望される方は,12月7日までに事務局
(sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp)までご連絡ください.

==============================================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第38回研究発表会


日 時:2019年12月21日(土) 午前10時00分〜午後5時00分(午前9時30分受付開始)
場 所:中央大学後楽園キャンパス3300教室
    http://www.chuo-u.ac.jp/access/kourakuen/

聴講資格:研究会会員
    (非会員の方は、事前にメールでsig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp宛に
     ご入会ください。年会費は無料です。)

資料代:1,000円(税込)

プログラム
10:00 主査挨拶

10:05-11:05 セッション1「色再現・色知覚」

 (1-1)「再帰性反射材の色校正方法の一検討」
    中村優介,堀内隆彦(千葉大)

 (1-2)「色のばらつきの定量化および対比効果を考慮したヘルムホルツコールラウシュ効果の実験」
    淺山翔太(静岡大),青柳寿和,高松宏彰(NECディスプレイソリューションズ),下平美文,大橋剛介(静岡大)

 (1-3)「光沢感知覚に対するA光源の影響に関する一考察」
    佐久間ゆか,田中緑,堀内隆彦(千葉大)

11:05-12:05 招待講演
    「非侵襲的な脳活動変調技術を使って視知覚を生み出す脳活動に迫る」
    天野 薫(情報通信研究機構)

12:05-12:20 企業展示紹介

12:20-13:40 昼食休憩

13:40-14:10 セッション2「フレッシュマンセッション」

 (2-1)「ヒトが感じる解像度の高さに限界はあるのか」
    木下洵哉,市原恭代(工学院大)

 (2-2)「色の見え方について −先天赤緑色弱者には赤のどの範囲が暗く感じるか」
    鯨岡真由,市原恭代(工学院大),坂本隆(産総研)

14:10-15:10 招待講演
    「距離画像計測手法の概要とその応用」
    梅田和昇(中央大)

15:10-15:20 休憩

15:20-16:40 セッション3「画像計測・処理」

 (3-1)「VRライブストリーミングのための全方位ギガピクセルカメラシステムの構築」
    西村和昇(千葉大),安谷屋樹(アダワープジャパン),平井経太(千葉大)

 (3-2)「原色の織物における三次元幾何光学計算に基づく吸収係数推定」
    田中士郎,田中弘美(立命館大)

 (3-3)「分光イメージングに基づく構造色の光学特性計測」
    白澤裕喜,平井経太(千葉大)

 (3-4)「画像の質感要素の強調と効果に関する考察(続報)」
    小寺宏曄(小寺イメージング研究室)

16:40-17:00 総合討論

なお,終日企業展示コーナーにおいて,企業展示が予定されています.
研究会終了後,会場近辺にて着座形式の懇親会(会費5,000円)を予定しています.
懇親会への参加を希望される方は,12月7日までに事務局(sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp)
までご連絡ください.

最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

問い合わせ先
事務局
 (一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 TEL/FAX 043-290-3485 (担当:堀内)
 Emal: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp

2019年7月23日(火) 第38回研究発表会(2019/12/21) 発表募集

(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第38回研究発表会

視覚情報基礎研究会では,以下のとおり第38回の研究発表会を12月21日(土)に
中央大学 後楽園キャンパスで開催いたします.
エントリー締め切りが11/11(月)となっています(予稿原稿締切は12/12です).
大学関係者,企業関係者問わず,幅広く発表者を募集いたします.

=================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第38回研究発表会

日 時:12月21日(土)10:00-17:00(予定)
場 所:中央大学 後楽園キャンパス3300教室

発表形式:口頭発表(一般)1件あたり一般20分,学部学生15分(予定)

申込と採否:発表題目,著者,所属に論文概要(図表込みA4版1枚 形式自由)
      を添えて,11月11日(月)までに申し込んでください.
      プログラム委員会が論文内容を閲読した後に,採否をご連絡します.

問い合わせ先(原稿提出先) 事務局
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 Email: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp
論文集原稿締切:12月12日(木)(予定).

研究発表会参加者は,当日資料代(1,000円)をお支払いいただきます.

最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,
ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

2019年7月16日(火) 第37回研究発表会(2019/7/13) 開催報告

第37回研究発表会(2019/7/13) 開催報告

 視覚情報基礎研究会の第37回研究発表会が,7月13日(土)に工学院大学と共催で
同大学新宿キャンパスで開催され,29名の参加がありました.
 査読プロセスを通過した2件に一般講演を依頼し,招待講演,国際会議報告3件
とあわせて充実した研究発表会となりました.研究発表会では,まず主査による
プログラム説明があり,その後一般講演セッションと,桑折道済氏(千葉大)
および藤崎和香氏(日本女子大)による招待講演がありました.桑折氏には,
自然界での構造発色の仕組みについて概説いただくとともに,それらから創発
して開発された生物模倣型の構造色材料についてお話いただきました.藤崎氏には,
視覚,聴覚,触覚研究の知覚特性について概説いただくとともに,多感覚の時間
知覚および質感知覚の研究について解説いただきました.
 また,富永昌治氏(長野大/NTNU)には,本研究会も後援した国際会議CCIWに
ついて報告していただきました.さらに,溝上陽子氏(千葉大)および田中緑氏
(千葉大)には,今年度開催されたVSS2019およびCIE2019のそれぞれについて,
会議参加報告をしていただきました.
 一般セッションでは,Dehazingに関する画像処理手法とVRを用いた心理評価
実験に関する2件の研究発表がありました.引き続き,総合討論が行われ,
主に発表者と聴衆者との間で,活発な討議がなされました.
 昼休みおよび休憩時間中には,今回も企業展示のブースを設け,企業による
商品展示が行なわれました.

日 時:2019年7月13日(土) 午前10時00分〜午後4時00分
場 所:工学院大学新宿キャンパス A−514教室

プログラム:
10:00〜10:05 主査挨拶
10:05〜10:45 「一般セッション」一般講演2件
10:45〜11:45 招待講演 桑折道済氏(千葉大)
11:45〜12:00 企業展示紹介
12:00〜13:30 昼食休憩(企業展示)
13:30〜14:30 会議報告
       富永昌治(長野大/NTNU)
       溝上陽子氏(千葉大)
       田中緑氏(千葉大)
14:40〜15:40 招待講演 藤崎和香氏(日本女子大)
15:40〜16:00 総合討論




2019年6月14日(金) 第37回研究発表会(2019/7/13) プログラム

視覚情報基礎研究会では,以下の内容で第37回の研究発表会を工学院大学と共催で開催します.
本研究会では,多様な視覚情報を,色彩工学分野の研究者,技術者,学生らはもとより,
情報工学,計算機科学,心理学や認知科学,物理や光学などの幅広い分野の人々との
多角的に横断的に自由で闊達な発想と意見の交流を目指しています.

今回の研究会では,桑折道済氏(千葉大)および藤崎和香氏(日本女子大)の招待講演と,
国際会議報告3件,さらに一般講演2件を予定しています.
多数の皆様のご参加をお待ちしております.

==============================================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第37回研究発表会

日 時:2019年7月13日(土) 午前10時00分〜午後4時00分
場 所:工学院大学新宿キャンパス A-514教室
https://www.kogakuin.ac.jp/campus/access.html

共 催:工学院大学

聴講資格:研究会会員
    (非会員の方は、事前にメールでsig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp宛にご入会ください。
     年会費は無料です。)

資料代:1,000円(税込)

プログラム
10:00 主査挨拶

10:05-10:45 セッション1「一般セッション」

 (1-1)「鮮鋭化・コントラスト強調型Dehazeによる大気汚染シーンの視えの改善(続々〜報)」
    小寺宏曄(小寺イメージング研究室)

 (1-2)「空間の色彩がヒトの記憶力に及ぼす影響について 
     −立体可視化装置CAVE での心理評価検証実験の試み (4)」
    山下真知子(大手前大)

10:45-11:45 招待講演
    「自然界での構造発色の仕組みと人工的な再現」
    桑折道済(千葉大)

11:45-12:00 企業展示紹介

12:00-13:30 昼食休憩

13:30-14:30 セッション2「会議報告」

 (2-1)「国際会議 CCIW 2019 開催報告」
    富永昌治(長野大/NTNU)

 (2-2)「国際会議 VSS 2019 参加報告」
    溝上陽子(千葉大)

 (2-3)「国際会議 CIE 2019 参加報告」
    田中緑(千葉大)

14:30-14:40 休憩

14:40-15:40 招待講演
    「視覚、聴覚、触覚による時間と質感の知覚」
    藤崎和香(日本女子大)

15:40-16:00 総合討論

なお,終日企業展示コーナーにおいて,企業展示が予定されています.

最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

問い合わせ先
事務局
 (一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 TEL/FAX 043-290-3485 (担当:堀内)
 Emal: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp

2019年4月18日(木) 第37回研究発表会(2019/7/13) 発表募集

(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第37回研究発表会

視覚情報基礎研究会では、以下のとおり第37回の研究発表会を、
7月13日(土)に工学院大学 新宿キャンパスで開催いたします。
エントリー締め切りが6/3(月)となっています(予稿原稿締切は7/4です)。
大学関係者、企業関係者問わず、幅広く発表者を募集いたします。

=================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第37回研究発表会

日 時:7月13日(土)10:00-17:00(予定)
場 所:工学院大学 新宿キャンパス A-514教室

発表形式:口頭発表(一般)1件あたり一般20分,学部学生15分(予定)

申込と採否:発表題目,著者,所属に論文概要(図表込みA4版1枚 形式自由)
      を添えて,6月3日(月)までに申し込んでください.
      プログラム委員会が論文内容を閲読した後に,採否をご連絡します.

問い合わせ先(原稿提出先) 事務局
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 Email: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp
 論文集原稿締切:7月4日(木)(予定).

研究発表会参加者は,当日資料代(1,000円)をお支払いいただきます.
最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,
ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

2019年4月18日(木) 第36回研究発表会(2019/3/9) 開催報告

第36回研究発表会(2019/3/9) 開催報告

 視覚情報基礎研究会の第36回研究発表会が,3月9日(土)に千葉大学西千葉
キャンパスで開催され,33名の参加がありました.
 査読プロセスを通過した6件に一般講演を依頼し,招待講演とあわせて充実
した研究発表会となりました.研究発表会では,まず主査によるプログラム
説明があり,その後一般講演2セッションと, 渡辺義浩氏(東工大)および
矢口博久氏(千葉大名誉教授)による招待講演がありました.

 渡辺氏には,超高速ビジョンの意義と有用性をご説明いただいた後に,様々
なデモンストレーションビデオを通じて,1000fpsの世界について基礎技術と
応用について解説いただきました.矢口氏には,新しいCIE表色系として提唱
されているCIE2006LMSおよびCIE2015XYZについて,基礎的内容を丁寧に
解説いただきました.

 一般講演は2セッション開催されました.「学生セッション」では,視覚
心理に関する4件の学生による研究発表がありました.「視覚情報工学」の
セッションでは,照明光スペクトルの制御と,超越数の可視化に関する2件の
研究発表がありました.引き続き,総合討論が行われ,主に発表者と聴衆者
との間で,活発な討議がなされました.

 昼休みおよび休憩時間中には,今回も企業展示のブースを設け,企業による
商品展示が行なわれました.
 なお,研究発表会に先立って総会が開催され,事業計画,予算案に関する全
ての議案が承認されました.

 次回は,7月に工学院大学で開催予定です.
 
日 時:2019年3月9日(土) 午前10時40分〜午後5時00分
場 所:千葉大学西千葉キャンパス 工学部2号棟202教室

プログラム:
10:00〜10:30 研究会総会(日本色彩学会員のみ)
10:40〜10:45 主査挨拶
10:45〜11:45 「フレッシュマンセッション」一般講演4件
11:45〜12:00 企業展示紹介
12:00〜13:30 昼食休憩(企業展示)
13:30〜14:30 招待講演 渡辺 義浩氏(東工大)
14:30〜15:10 「視覚情報工学」一般講演2件
15:20〜16:20 招待講演 矢口 博久氏(千葉大名誉教授)
16:20〜17:00 総合討論




2019年2月12日(火) 第36回研究発表会(2019/3/9) プログラム

視覚情報基礎研究会では,以下の内容で第36回の研究発表会を開催します.
本研究会では,多様な視覚情報を,色彩工学分野の研究者,技術者,学生らはもとより,
情報工学,計算機科学,心理学や認知科学,物理や光学などの幅広い分野の人々との
多角的に横断的に自由で闊達な発想と意見の交流を目指しています.

今回の研究会では,渡辺義浩氏(東工大)および矢口博久氏(千葉大名誉教授)の
招待講演と,6件の一般講演を予定しています.
多数の皆様のご参加をお待ちしております.

なお,10時から研究会総会を開催いたします.総会への出欠および
研究会会員の継続の可否の問い合わせについては,別途ご案内いたします.

========================================================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第36回研究発表会のご案内

日 時:2019年3月9日(土) 午前10時40分〜午後5時00分 (10:00から総会を行います)
場 所:千葉大学西千葉キャンパス 工学部2号棟202教室
    http://www.chiba-u.ac.jp/access/nishichiba/

聴講資格:研究会会員
    (非会員の方は、事前にメールでsig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp宛にご入会ください。
     年会費は無料です。)  

資料代:1,000円(税込)

プログラム
10:00 研究会総会(日本色彩学会員のみ)

10:40 主査挨拶

10:45-11:45 セッション1「フレッシュマンセッション」

 (1-1)「異なる肌色タイプにおける顔の明るさ知覚への肌色の影響」
    田中豪,溝上陽子(千葉大)

 (1-2)「肌の色弁別特性と等色差感覚における色変化方向依存性の検討」
    吉田真子,溝上陽子(千葉大)

 (1-3)「スマホ使用時の瞳孔計測によるストレス検出のための基礎的検討」
    足立美波,田中緑,堀内隆彦(千葉大)

 (1-4)「VRを用いた3次元空間における視覚探索実験」
    鶴田皓大,矢田紀子,眞鍋佳嗣,牛谷智一,関口勝夫(千葉大)

11:45-12:00 企業展示紹介

12:00-13:30 昼食休憩

13:30-14:30 招待講演
      「超高速ビジョンと超高速プロジェクタの工学」
       渡辺義浩(東工大)

14:30-15:10 セッション2「視覚情報工学」

 (2-1)「彩度強調成分を用いた照明光スペクトルの制御」
    土田勝,川西隆仁,柏野邦夫(NTT)

 (2-2)「ランダムウォークによる超越数の可視化に関する検討 〜πの情緒」
    小寺宏曄(小寺イメージング研究室)

15:10-15:20 休憩

15:20-16:20 招待講演
      「錐体基本関数に基づく表色系の基礎と応用」
       矢口博久(千葉大名誉教授)

16:20-17:00 総合討論

なお,終日企業展示コーナーにおいて,企業展示が予定されています.
最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

問い合わせ先
事務局
 (一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 TEL/FAX 043-290-3485 (担当:堀内)
 Email: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp

2019年2月7日(木) 国際会議CCIW2019(2019/3/27-29)のご案内

視覚情報基礎研究会が後援となっている国際会議CCIW2019
(Computational Color Imaging Workshop)
が3/27〜3/29に千葉大学で開催されます。
そのプログラムが公開されました。
http://dippix.tp.chiba-u.jp/CCIW2019/

Material Appearance に関する4名のチュートリアルと、
ワークショップでは4名の招待講演が企画されています。

Tutorial Speakers
•Shin'ya Nishida, NTT Communication Science Laboratories
•Roland W. Fleming, University of Giessen
•Ming Ronnier Luo, Zhejiang University / Leeds University
•Ko Nishino, Kyoto University

Invited Talks
•Takayuki Okatani, Tohoku University
•Mathieu Hébert, University Jean Monnet of Saint-Etienne
•Daisuke Iwai, Osaka University
•Jon Y. Hardeberg, Norwegian University of Science and Technology

本研究会会員は、Member(SigFVI)価格として参加費が割引になります。
奮ってご参加ください。

2019年1月7日(月) 第36回研究発表会(2019/3/9) 発表募集

(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第36回研究発表会

視覚情報基礎研究会では、以下のとおり第36回の研究発表会を,
3月9日(土)に千葉大学西千葉キャンパスで開催します.
エントリー締め切りが1/28(月)となっています(予稿原稿締切は2/28です).
大学関係者、企業関係者問わず、幅広く発表者を募集いたします
国際会議や学会で既発表の内容を,本研究会で議論いただくことも大歓迎です.

=================================
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 第36回研究発表会・総会

日 時:3月9日(土)10:00-17:00(予定)
場 所:千葉大学 西千葉キャンパス 工学部2号棟202講義室

発表形式:口頭発表(一般)1件あたり一般20分,学部学生15分(予定)

申込と採否:発表題目,著者,所属に論文概要(図表込みA4版1枚 形式自由)
      を添えて,1月28日(月)までに申し込んでください.
      プログラム委員会が論文内容を閲読した後に,採否をご連絡します.

問い合わせ先(原稿提出先) 事務局
(一社)日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
 Email: sig-fvi-staff@mc2.osakac.ac.jp
 論文集原稿締切:2月28日(木)(予定).

研究発表会参加者は,当日資料代(1,000円)をお支払いいただきます.
最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,
ご覧ください.
http://www.color-science.jp/bbs/sig_shikaku/index.html

[バックナンバー] [目次] [トップ]

日本色彩学会
Akiary v.0.61 (retouched)