日本色彩学会 視覚情報基礎研究会のご案内


■目的:人間が外界から得る情報の約8割は視覚情報であり,しかもフルカラーイメージの情報です.このため,
   視覚情報に関する研究は各方面からアプローチされ,それぞれに長い歴史があります.実際,外界の光情報
   としての物理面,視覚系と神経回路に関する生理面,大脳に投影されたイメージの各種知覚現象に関する心
   理面と別れ,工学面ではイメージの記録・保存のための入力システム,コンピュータビジョン,イメージ生
   成としてのグラフィックス,さらに視覚情報を加工して利用する面としてデザインやヒューマンインターフ
   ェース等でも研究がされています.これらは相互に密接に関係しており,視覚系全体からの視点での研究と
   評価が必要です.
    視覚情報基礎研究会では,このような多様な視覚情報を,その獲得,処理・認識,生成といった一連の流
   れから統一的に議論するとともに,関連する各分野での最新研究と応用を議論します.

■研究対象および活動内容:本研究会で取り扱う主な分野は,
  ・色と形
  ・人間の視覚系のモデリングと見えのモデル
  ・色名と色伝達
  ・分光イメージング
  ・偏光イメージング
  ・カラーマネージメント
  ・イメージセンシング
  ・イメージレンダリング
  ・バーチャルリアリティ
  ・画質評価
  などです.

  活動としては,年数回の研究発表会,その他見学会,セミナーなどを予定しています


■主査:堀内 隆彦(千葉大学大学院 工学研究院)
 幹事:市原 恭代 (工学院大学 情報学部)
    岡嶋 克典(横浜国立大学大学院 環境情報研究院)
    斎藤 了一(千葉大学 工学部)
    坂本 隆 (産業技術総合研究所)
    土田 勝 (NTT コミュニケーション科学基礎研究所)
    土居 元紀(大阪電気通信大学 情報通信工学部)
    眞鍋 佳嗣(千葉大学大学院 工学研究院)
    溝上 陽子(千葉大学大学院 工学研究院)
 顧問:山羽 和夫 (元日本福祉大学)
    大田 登 (ロチェスター工科大学)
    矢口 博久(千葉大学名誉教授)
    小寺 宏曄(小寺イメージング研究室)
    富永 昌治(長野大学/NTNU)


■発足:2009年

■会員178名(うち準会員85名)(2017年4月1日現在)

■入会方法:電子メールにて,

  ・氏名
  ・所属
  ・住所
  ・電話番号
  ・メールアドレス
  ・色彩学会会員/非会員

  を記入の上,下記事務局までお申込下さい.

■事務局
  〒263-8522 千葉県千葉市稲毛区弥生町1−33
  千葉大学大学院 工学研究院 堀内研究室内
  日本色彩学会 視覚情報基礎研究会
  TEL/FAX 043-290-3485 (担当:堀内)
  Email: sig-fvi-staff_at_mc2.osakac.ac.jp ("_at_" を @ に変更してください)


日本色彩学会Webトップページへ URL:日本色彩学会Webトップページへ 日本色彩学会Webトップページ(携帯電話用)へ(携帯電話用)
Copyright 1998-2020 The Color Science Association of Japan. All Rights Reserved.