第8回研究発表会 プログラム
- 視覚情報基礎研究会
- 2011年05月09日
視覚情報基礎研究会では,以下の内容で第8回の研究発表会を開催します.
本研究会では,多様な視覚情報を,色彩工学分野の研究者,技術者,学生らは
もとより,情報工学,計算機科学,心理学や認知科学,物理や光学などの幅広
い分野の人々との多角的に横断的に自由で闊達な発想と意見の交流を目指して
います. 奮ってご参加ください.
日 時:2011年6月18日(土) 午前10時~午後4時40分 (午前9時30分受付開始)
場 所:慶應義塾大学日吉キャンパス第八校舎1階 812教室
http://www.keio.ac.jp/ja/access/hiyoshi.html
招待講演:「三次元ディスプレイのためのリソースアウェア・レンダリング」
藤代 一成先生(慶應大)
「赤、黄、緑、青とは何か:色は3色、4色、5色、7色」
鈴木 恒男先生(慶應大)
聴講資格:研究会会員(非会員の方は、事前にメールでsig-fvi-staff@is.naist.jp
宛にご入会ください。年会費は無料です。)
資料代:1,000円
プログラム
10:00 主査挨拶
10:10-11:00 招待講演「三次元ディスプレイのためのリソースアウェア・レンダリング」
藤代 一成先生(慶應大)
11:00-12:00 セッション1「計測・解析」
(1-1)「眼光学特性の個人差を考慮した分光視感度のスマート測定法」
鈴木さおり,岡嶋克典(横浜国立大),鈴木敬明(静岡県工業技術研究所)
(1-2)「透明視現象における清澄感と反対色応答の関係解析」
河合幸子,大谷芳夫(京都工繊大)
(1-3)「コロナの画像処理と視覚情報処理に関する考察」
塩田和生(塩田アストロイメージング研究室)
12:00-13:20 昼食休憩
13:20-14:00 セッション2「動的特性」
(2-1)「視覚運動情報によって生じる動的質感の知覚特性」
鈴木邦治,岡嶋克典(横浜国立大)
(2-2)「動画の色が動きの見えに与える影響」
吉田直樹,矢口博久,溝上陽子(千葉大)
14:05-14:55 招待講演「赤、黄、緑、青とは何か:色は3色、4色、5色、7色」
鈴木 恒男先生(慶應大)
14:55-15:10 休憩
15:10-16:10 セッション3「色の知覚」
(3-1) 「2色型色覚の分光的応答特性と色の見えに関する検討」
小寺宏曄(小寺イメージング研究室)
(3-2) 「カテゴリカル色知覚モデルを用いた画像中の色認識」
矢田紀子(千葉大),長尾智晴(横浜国立大),内川恵二(東京工業大)
(3-3)「実空間での周囲環境の明度が色知覚に与える影響」
丸山明華,溝上陽子,矢口博久(千葉大)
16:10-16:40 総合討論
最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,ご覧ください.
https://color-science.jp/vision/labnews/