平成26年度第1回研究会

  • 2014年05月02日

第1回研究会  “色彩の境界領域から考える、皆に分かる色彩学研究”

【日 時】 平成26年6月7日(土) 13:30~15:00
【講 師】山羽 和夫(やまば かずお) 氏
(前年度日本色彩学会東海支部長/電気学会上級会員)

【内 容】
講師は、これまで多関節ロボットや簡易型ロボット腕のハードからソフトまでいわゆる機械工学、材料力学、電気・電子工学を基本としたメカトロニクスをベースに研究を行い、福祉ロボット、加齢工学とつながり、最後はロボットの色覚研究にたどり着き、現在に至っている。このような形でロボッテクス分野を歩んできた研究者は異端中の異端であるが、それが故、色彩学に関する考える筋道も、目標も一般の色彩学とはかなり異なっている。
ここでは、講師が国立研究所(現、産総研)から日本福祉大学に赴任し、同大学で色彩学の教育を担当した以降に行ってきた基本概念の紹介と、最近の林英光愛知県芸大名誉教授の四神相応の話を発展させた新しい日本の色彩の取り扱われる座標軸での提案、および、環境での取り扱いにおける色彩学との根本的相違点など長寿健康社会における環境の取り扱いなど新提案を導入するための研究提案を行っていく。
時間があれば、これまで、講師が発表してきた畜光材料やBicolor modelなど色彩学の話も紹介していく。

【会 場】 名古屋学芸大学 メディア造形学部A棟 MA206教室
(愛知県日進市岩崎町竹ノ山57 http://www.nuas.ac.jp/)
【アクセス】地下鉄東山線「上社」駅、地下鉄鶴舞線「赤池」の各駅より専用バスで15分
【参加費】 無料
【申し込み】
ご参加をご希望される方は5月31日(土)までに、お名前、ご所属を添え、下記支部事務局へお申し込みください。可能であれば、E-mail でお願いいたします。

———————————————————————————-
日本色彩学会東海支部事務局
日進市岩崎町竹ノ山57 名古屋学芸大学メディア造形学部ファッション造形学科 山縣亮介
Tel:0561-75-2078 Fax:0561-75-2922
E-mail :yamagata@nuas.ac.jp