(一社)日本色彩学会
『ICD(International Colour Day)2022』
〜第4回インターナショナル・カラー・ディ〜 開催のご案内

 本年も「インターナショナル・カラー・デイ(ICD)」を開催いたします. ICDとはAIC(国際色彩学会)が提唱する色彩記念日で, 昼と夜(光と闇)が拮抗する3月21日と定められ, 毎年AIC加盟各国で様々なイベントが開催されています. 日本色彩学会は「春分の日」の開催としており, 本年は2022年3月21日(月;祝)に開催します. 今回もコロナ禍継続の折, オンラインにて開催いたします. 日本色彩学会員の方はもちろん, 色に関心のある幅広い方々の参加申込をお待ちしております.


【開催日時】2022年(令和4年) 3月21日(月・祝)13時〜16時 ※オンライン開催
【参加費】色彩学会会員: 2,000円, 非会員: 2,500円.
【申込フォーム】※受付終了
※MIC2021応募時にICD2022参加希望をされた方々には別途開催前にご連絡いたします(申込フォームへの入力は必要ございません).
===============================
【開催内容】※敬称略
■第4回ICD開催の挨拶           日本色彩学会会長 篠田博之(立命館大学)
■ICDの趣旨説明と各国の取り組み     日本色彩学会理事 片山一郎(近畿大学)
■2021年『MIC(Most Impressive Color)2021』授賞式

■第4回ICD特別企画:『生活者と色彩』
講演T『ファッションと色彩〜コレクショントレンドカラー最前線〜』
                  藤岡篤子(ファッションジャーナリスト/ f プロジェクト代表)

国際羊毛事務局(IWS)を経て, ファッションジャーナリストへ.朝日新聞, 毎日新聞, AERAなど新聞からモード誌まで幅広いメディアに執筆.「25ans」「Precious」「marieclaire」など連載多数.情報知識辞典「IMIDAS」のファッション分野執筆.神戸芸術工科大学客員教授.名古屋学芸大学メディア造形学部ファッション造形学科客員教授. 日本で最大の動員数を誇るファッション・トレンド速報セミナー(https://f-fiori-cafe.com/fashion-trend-seminar/)などを主催 (公式HP: f-fiori-cafe.com) .

講演U『生活者の気分とマーケット動向
   〜withコロナ, アフターコロナを想定した暮らしについての傾向〜』
              小原直花(伊藤忠ファッションシステム株式会社 ナレッジ開発室 室長)

1992年入社のばなな世代.“ifsオリジナル世代区分・気分・見た目で今と未来の消費を読み解く”をベースとした会員制マーケティング組織「FA CLUB」の企画・運営を担い, 分析レポートの発行やフォーラムを開催している. 昨今は「実感をつなぐ」「メリハリある暮らしをめざす」「多様を受容し関係で動くインスタ世代」などを発行. 著書に「婦国論」(弘文堂), 共著に「シニアビジネスの新しい主役 Hanako世代を狙え!」(ダイヤモンド社)


===============================





日本色彩学会ホームページへ URL:
Copyright 1998-2022 The Color Science Association of Japan. All Rights Reserved.