(一社)日本色彩学会東海支部 2021年度講習会 開催報告
- 2021年09月30日
(一社)日本色彩学会東海支部2021年度講習会開催報告
「カラーコーディネーター検定「スタンダードクラス」サポート講座」
講師:石原 久代 先生(椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科教授)
日時およびテーマ
第1回 2021年8月21日(土)10:00~12:00 「色を自在に操る方法」
第2回 2021年8月28日(土)10:00~12:00 「きれいな配色を作る」
第3回 2021年9月11日(土)10:00~12:00 「色を美しく見せる光のマジック」
第4回 2021年9月25日(土)10:00~12:00
「背景色を上手に使って色の見えを変えてみよう、色で売り上げをアップするために」
申込者数:20名(会員3名、学生会員3名、非会員(一般1名、学生13名))
参加者数:第1回15名、第2回17名、第3回15名、第4回18名
開催方法:Zoomによるオンライン開催
2021年度講習会では、東海支部長の石原久代教授によるカラーコーディネーター検定「スタンダードクラス」サポート講座全4回講座が2021年8月21日~9月25日にZoomにて開催されました。例年、講習会は本学会会員や学生、一般の方を対象に開催されてきましたが、今年度は初心者に色彩に興味を持ってもらうことを目的とした企画として資格対策講座を開催することになりました。
第1回講習会では、まずカラーコーディネーター検定の受験要項や受験の注意点等について説明された後、「色を自在に操る方法」をテーマに、色の分類や表示方法、色名、表色系(PCCS表色系およびマンセル表色系)の基礎知識についてお話いただきました。第2回講習会では「きれいな配色を作る」をテーマに、配色の基礎知識やPCCSカラーチャートの見方、配色を使いこなす方法として色相の分割配色や襲の色目等についてお話いただきました。第3回講習会では「色を美しく見せる光のマジック」をテーマに、光から色が見えるしくみや光が生み出す自然現象として虹やシャボン玉等の色の見え方、照明器具と光の特性についてお話いただきました。第4回講習会では「背景色を上手に使って色の見えを変えてみよう、色で売り上げをアップするために」をテーマに、眼の役割や色を見ること、色の効果を活用した事例、製品開発における色の役割についてお話いただきました。
今回の講習会はカラーコーディネーター検定「スタンダードクラス」を受験する方に向けてのサポート講座ということで、公式テキストを中心に作成された資料についてもGoogleドライブにて受験までの期間、受講者に公開されました。
受講者からは、「説明がわかりやすかった」「資料もあるので勉強しやすかった」「質問に対して詳しく回答していただき勉強になった」との感想が多く、受講者にとって非常に満足度の高い講習会であったといえます。後日、受講者の方から合格したとの嬉しい報告もありました。私も本講習会にスタッフとして参加し、非常に勉強になり、とても有意義な時間を過ごすことができました。
今回の企画にご協力いただきました講師の石原久代教授をはじめ、お忙しい中ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。
東海支部 加藤千穂