美しい日本の色彩環境を創る研究会のご案内(2023年3月に閉会)

  • 美しい日本の色彩環境を創る研究会
  • 2019年03月29日

名称

美しい日本の色彩環境を創る研究会(略称:LOJ)

研究会の特徴・入会のメリット

日本の色彩環境は風土と伝統を土壌に創られてきました.そして,その文化や美学は世界から高く評価されてきました.ところが,我が国の景観の現状をみると,本来の日本の色彩環境が崩れ,混迷を深めています.一方,SDGsが目指す持続可能な世界や,Society5.0が目指す活力に満ちた人間中心社会では,心の豊かさをもたらす質的な発展が改めて重要視されています.真善美の調和のとれた真に豊かな日本の未来社会の実現に向けて,色彩環境においても,美学,医学,心理学,工学,史学,デザイン学などの面から総力を挙げた検討が求められています.
本研究会では,私たちを取巻く自然環境,都市環境,インテリアからファッション・化粧などの広いジャンルを対象に,人が感じる美しさの本質について研究します.その成果を,現場で役立つ色彩指標や基本色票の製作,次世代の価値教育や人材育成に役立つデータライブラリ構築などの創造を通じて,実社会へ展開することを目指します.この趣旨に鑑み,多様な分野の方々,様々な地域の方々の参加を,広く募ります.

活動内容

(1)会員による勉強会(話題提供)
(2)研究講演会、シンポジウム
(3)ワークショップ
(4)見学会、研修旅行
(5)色彩調査
(6)自治体への働きかけ、地域支援活動
(7)その他,目的を達成するために必要な研究的活動

※2020年度より「日本の美しい色風景」プロジェクトを立ち上げ,日本色彩学会員によるデータ提供のご協力のもと,閲覧・検索サイトを作成し,科学的な分析のみならず自然/文化価値や地域性の把握,保全に繋ぐ活動を始めています.研究会の枠を越えて,賛同者や協力者を集めていますので,関心のある方はご連絡ください.

所属会員情報

・会員総数:26名(うち準会員0名)

役員情報

主査:森友令子
顧問:池田光男,小町谷朝生,齋藤美穂,林英光
幹事:川澄未来子,ながなわ久子,羽成隆司,三木学,山本暁美
監事:渡辺千穂

問い合わせ先

事務局 ながなわ久子  color.brilliant@gmail.com

研究会の歴史等の紹介

「日本の美しい色風景」プロジェクト紹介(PDF参照)