日本色彩学会第50 回全国大会を,2019 年(令和元年)6月1日(土),2日(日)に東京工芸大学・中野キャンパスで開催します.国内だけでなく,海外からも多数の研究発表が予定され,国際色豊かな全国大会となる見込みです.特別講演では,アジア各地を訪ねながら現地で暮らす日本人の生活模様を捉えた作品で知られる写真家の小林紀晴氏(本学教授)より,写真と色の関係を語っていただきます.また,古来より口紅や衣装の染色に用いられてきた「紅」の色素を紅花から抽出していく工程を,科学的解説と美しい日本の原風景を織り交ぜて描いた映像作品「紅」を上映します.
さらには,この作品の第57 回科学技術映像祭における内閣総理大臣賞受賞がきっかけとなった,色をテーマとするブランディング事業への取り組みについて,義江龍一郎氏(本学学長)に紹介していただきます.学内の写大ギャラリーでは,伝統的写真技術によるモノクロの素晴らしい作品も展示していますので,ぜひこの機会にご覧ください.
- ■開催概要
- 大会に関する最新情報は,学会ホームページの大会専用サイトにて,お知らせして参ります.以下のURL にて最新情報をご確認ください.
大会HP
http://www.color-science.jp/zenkoku2019/index.html
会 期 2019年6月1日(土),2日(日)
会 場 東京工芸大学中野キャンパス 1,2号館
(〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5)
アクセス
地下鉄/ 東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄
大江戸線 中野坂上駅下車徒歩約7分
交通案内
https://www.t-kougei.ac.jp/access/#nakano
- ■参加費
-
会員種別 | 参加費 | 交流会費 |
正会員・賛助会員 | 7,000円 | 5,000円 |
学生会員 | 3,000円 | 4,000円 |
非会員(一般) | 9,000円 | 6,000円 |
非会員(学生) | 4,000円 | 4,000円 |
参加費は右表の通りです.事前登録されていない方は,当日受付にて申し受けます.
○名誉会員は大会にご招待いたします.交流会ご参加のみ交流会費を申し受けます.
○総会・式典のみへの出席で来場される場合は,その旨を受付にお申し出ください.大会への参加登録は不要です.
- ■開催行事
- ○総会(1日),式典(2日)
○特別講演(1日)
○一般発表:研究発表,カラーデザイン作品発表(発表形式:口頭又はポスター)
○併設行事:色彩展示会,交流会(1日夜)
特別講演
T 写真と色の関係 小林紀晴 氏(写真家,東京工芸大学 写真学科 教授)
U 「色」で明日を創る・未来を学ぶ・世界を繋ぐKOUGEI カラーサイエンス&アート
義江龍一郎 氏(東京工芸大学 学長)
※第57 回科学技術映像祭 内閣総理大臣賞受賞作品「紅」の上映含む
日 時:2019 年6 月1 日(土)16:00 〜 17:45
場 所:地下1階 S会場 大講義室
|
- ■交流会
- 交流会は,1日(土)18時より,食堂(2号館地下1階)で開催します.
- ■特別ランチ
- 初日に「格安お弁当」をご用意します.先着60食!
大会参加者の皆様に1,000 円相当のお弁当を500 円でご提供します.
初日のみの先着60食です.
受付において,お弁当をご希望の方はその場で500 円をお支払いください.お弁当引換券をお渡しします.
お弁当の引換は,総会終了後,A会場にて行います.
A会場では,12時から展示参加企業による新製品などのショートプレゼンテーションがありますので,是非ともご参加ください.
※ 大会会場内での食事は,学生食堂を除きほぼ全面禁止となっていますが,1日(土)の企業ショートプレゼンテーションの時間中(12〜13時)に限り,A会場のみ可となります.
ぜひ企業プレゼンテーションをご覧になりながら,A会場にて昼食をおとりください.
- ■その他
- ○第50回大会を記念し,ポスター会場(講義室1205)にて日本色彩学会の歩みを振り返るミニ展示を開催いたします.ぜひお立ち寄りください.
○5号館「写大ギャラリー」では,学会会期中に写大ギャラリー・コレクション展「うつくしきゼラチン・シルバー・プリントの世界」を開催しています.こちらもぜひご覧ください(入場無料).
日本色彩学会第50回全国大会[東京]'19(第3報) 参加募集
第50回全国大会実行委員長 東 吉彦(東京工芸大学)
日本色彩学会第50回全国大会を,2019年(平成31年)6月1日(土),2日(日)に東京工芸大学・中野キャンパスにおいて開催します.中野キャンパスは,本学芸術学部のメインキャンパスで、閑静な住宅街にあり,都心からのアクセスにも優れてもいます.キャンパス内には,国内外の著名な写真家による10,000点以上の作品を所蔵する「写大ギャラリー」があり,展示作品を自由に鑑賞することができます.今回の大会に合わせた写真展も企画中です.
第50回の記念すべき大会が充実した内容となるよう準備していますので,ぜひご参加ください。
*発表申込は,前号掲載の第2報及び大会HPで案内しておりますのでご参照ください.
- ■開催概要のご案内
- 大会に関する最新情報は,学会ホームページの大会専用サイトにて,お知らせして参ります.以下のURL にて最新情報をご確認ください.(大会HP http://www.color-science.jp/zenkoku2019/index.html)
会 期 2019年6月1日(土),2日(日)
会 場 東京工芸大学中野キャンパス 1,2号館 (〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5)
アクセス 地下鉄/東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅下車 徒歩約7分
(交通案内 https://www.t-kougei.ac.jp/access/#nakano)
- ■参加費
-
会員種別 | 参加費(前納参加費) | 交流会費 |
正会員・賛助会員 | 7,000円(5,000円) | 5,000円 |
学生会員 | 3,000円(2,000円) | 4,000円 |
非会員(一般) | 9,000円(7,500円) | 6,000円 |
非会員(学生) | 4,000円(3,000円) | 4,000円 |
参加費は右表の通りです.4月26日(金)までの事前登録には,前納参加費が適用されます.大会初日は受付が混雑いたします.また,交流会(1日夜)は会場定員に達し次第締切りとさせていただきますので,できる限り事前登録にご協力ください.
・名誉会員は大会にご招待いたします.交流会ご参加のみ交流会費を申し受けます.
・総会・式典のみへの出席で来場される場合は,その旨を受付にお申し出ください.大会への参加登録は不要です.
- ■事前登録
- 4月26日までに本号同封の郵便振替用紙にて参加費をお振込ください.ご入金の確認をもって参加登録完了となります.大会受付にて「振込受領書」をご提示ください.
・振込先 銀行名:ゆうちょ銀行
口座番号:00170-5-791517
加入者名:(一社)日本色彩学会全国大会
・振込手数料は各位にてご負担ください.原則として,送金後の取り消し等による返金は応じかねます.予めご了承ください.
- ■開催行事
- ・総会(1日),式典(2日)
・特別講演(1日)
・一般発表:研究発表,カラーデザイン作品発表(発表形式:口頭又はポスター)
・併設行事:色彩展示会,交流会(1日夜)
- ■併設色彩展示会への出展募集
- 色彩関連の機器・教材・ツール等を参加者に広く供覧致したく,色彩展示会を開催致しますので,何卒ご協賛下さいますよう宜しくお願い申し上げます.出展特典を含む詳細につきましては,大会HP掲載の併設色彩展示会出展案内をご覧いただくか,下記,窓口までご請求ください.
・展示期間:2019年6月1日(土)・6月2日(日)
・展示会場:東京工芸大学 中野キャンパス1号館 2階 講義室
・出 展 料:80,000円(税別)
・申込期限:2019年3月29日(金)
・問合せ先:〒161-0033 東京都新宿区下落合3-17-42 日本色彩学会 Tel&Fax : 03-3565-7716
e-mail:office@color-science.jp(第50回全国大会併設色彩展示会窓口 担当:八木橋)
特別講演
T 「写真と色の関係」 小林紀晴 氏(写真家,東京工芸大学 写真学科 教授)
U 「「色」で明日を創る・未来を学ぶ・世界を繋ぐKOUGEIカラーサイエンス&アート」
義江龍一郎 氏(東京工芸大学 学長)
※第57回科学技術映像祭 内閣総理大臣賞受賞作品「紅」の上映含む
開催日時:2019 年6月1日(土)16:00 〜 18:00(予定)
開催場所:東京工芸大学 中野キャンパス1号館 地下1階 大講義室
日本色彩学会第50回全国大会[東京]'19(第2報) 研究・作品発表募集
Call for Abstracts: the 50th Annual Meeting of the Color Science Association of Japan 2019 (2nd Circular)*
第50回全国大会実行委員長 東 吉彦(東京工芸大学)
記念すべき第50回となる今年の全国大会は,2019年6月1日(土),2日(日)に,東京工芸大学中野キャンパスで開催します.下記の通り,研究発表およびカラーデザイン作品発表の募集を行いますので,会員の皆様におかれましては,ぜひお申し込みいただきますようお願い申し上げます.なお,大会の詳細については,今後,学会誌,学会HPにてお知らせいたします.
- ■会期
- 2019(平成31)年6月1日(土)〜 2日(日)
- ■会場
- 東京工芸大学中野キャンパス
(〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5)
- ■アクセス(最寄駅)
- 地下鉄/東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線
中野坂上駅下車 徒歩約7分
- ■大会HP
- http://www.color-science.jp/zenkoku2019/index.html
- ■研究・作品発表のスケジュール
-
発表申込の期間および締切 | 2019(平成31)年1月10日(木)〜 25日(金)2月4日(月)<4日 締切 厳守> |
発表形式の通知 | 2019(平成31)年2月下旬 3月4日(月)〜8日(金) |
予稿原稿の締切 | 2019(平成31)年3月18日(月)28日(木)予定 |
全国大会発表日 | 2019(平成31)年6月1日(土)・ 2日(日) |
- ■研究発表 募集要項
-
募集内容:著者が最近行ったオリジナルで未発表の研究.研究分野を以下に例示しますが,横断的な発表も期待します.
@色覚・生理 A測色・表色・色差 B色光・色材(照明,光源,染料,顔料など) C色彩情報(記録,再現,画像処理,分析・評価など) D色彩心理(感覚・知覚,認知, 感情,調和など) E色彩文化(色彩史,民族・風土・伝統の色など) F色彩芸術(美術,デザインなど) G色彩教育 H色彩と肌・コスメティクス I色彩環境・建築 J色彩と服飾・ファッション K色彩応用・その他
申込方法:「研究発表申込書(PDF形式/Microsoft Word 形式)」を,e-mailにてご送付下さい.発表申込者へは,申込みを受けた旨をご連絡します.1週間以上経過しても連絡がない場合には,お問い合わせ下さい.
- ■カラーデザイン作品発表 募集要項
- 募集内容:発表者が最近制作したオリジナルで未発表の作品.作品のデザインコンセプト,制作プロセスの記述,写真等が中心になると思われますが,主催者として許容できる範囲で実物展示,実演などにも配慮いたします.作品の発表分野を例示します.
(A) ファッションカラーデザイン(服飾・メイク・ネイル・ヘアメイク・パーソナルカラーなど),(B) 商品カラーデザイン(商品企画・広告など),(C) 環境カラーデザイン(建築・土木・インテリア・パブリックデザイン・景観色彩計画など),(D) その他(アート性の強い作品,錯視デザインなど)
申込方法:「作品発表申込書(PDF形式/Microsoft Word 形式)」を,e-mailにてご送付下さい.発表申込者へは,申込みを受けた旨をご連絡します.1週間以上経過しても連絡がない場合には,お問い合わせ下さい.
- ■発表形式,発表資格
- ■発表形式:(1) 口頭(質疑応答時間を含み12分から15分程度を予定してます.)
(2) ポスター(会期を通してポスター掲示し,発表責任時間に説明及び質疑応答を行って下さい.また,発表概要のショートプレゼンテーションも予定しています.)
登壇発表ではPCプロジェクターなど使用可能です.
■発表資格:登壇者・連名者のうち,少なくとも1名が本学会会員であること.
全員が非会員の場合は,発表申込の際,本学会への入会手続きをお願いします.なお,発表奨励賞(後述)の審査対象は,本学会会員(学生会員含む)に限ります.発表奨励賞の審査を希望する場合は,同じく,本学会への入会手続きをお願いします.
■申込締切:2019年1月25日(金)2月4日(月)必着 (申込期間 1月10日(木)〜25日(金)2月4日(月))
■発表形式と閲読結果の通知:2019年2月下旬 3月4日(月)〜8日(金)
学会誌編集委員会のもと,匿名の閲読者によって,発表内容の概要の閲読を実施し,その結果を踏まえて,発表形式(口頭/ポスター)を決定し,その結果を発表申込者に通知します.なお,色彩学から著しくかけ離れているもの,特定の個人・団体を誹謗中傷するもの,特定の対象の礼讃・宣伝に終始し,著しく客観性に欠けるもの,その他一般的な学会発表の常識から逸脱しているものは,発表をお断りする場合がありますのでご了承下さい.
■予稿原稿の執筆:2019年3月18日(月)締切 28日(木)予定
予稿原稿はカメラレディ原稿として掲載されます.閲読結果とあわせて,予稿原稿の執筆要領を兼ねたひな形(学会HPにも掲載します)をお送りしますのでご参照下さい.
■申込先・問合せ先:
日本色彩学会第50回全国大会発表申込受付 e-mail:zenkoku2019@color-science.jp
なお,e-mail をお使いにならない方は学会事務局までお問い合わせください.
Tel & Fax:03-3565-7716
〈 全国大会発表奨励賞 − 審査希望の申告について 〉
日本色彩学会全国大会発表奨励賞は,全国大会の研究発表又はカラーデザイン作品発表において,将来性を示す優秀な口頭発表の登壇者,又は,ポスター発表の説明責任者を表彰するものです.
下記に挙げる(1)から(3)までの全ての条件を満たす方は受賞資格を有します.審査希望者は「発表申込書」の提出時に「審査希望」と明記し,申し出てください.審査及び受賞者の決定は,全国大会発表奨励賞審査委員会が行い,受賞者は大会の式典において表彰されます.
-
■発表奨励賞の受賞資格:
(1)2019年(平成31年)年4月1日における年齢が満30歳以下(生年月日が1988年4月2日以降)の本会正会員又は学生会員.
(2)当該全国大会における口頭発表の登壇者又はポスター発表の説明責任者であり,かつ発表申込時に発表奨励賞の審査希望を申し出た者.
(3)過去に本会全国大会発表奨励賞を受賞していない者.
*)There will be international session(s) in the program where you can present your papers in English.