学会からのお知らせ
バックナンバー (200811.html)
2008年11月28日(金) 【関連】 脳と創造性に関する研究助成の募集と褒賞(NPO法人 ニューロクリアティブ研究会による)
脳と創造性に関する研究助成の募集と褒賞
NPO法人 ニューロクリアティブ研究会(NeuroCreative Lab)
本法人の目的:この法人は、「脳と創造性」に関する研究と技術の向上を
通じ、人類の幸せに貢献するため、下記の活動を行い、脳科学の発展と新
しい価値を生み出す創造的人材の育成に寄与することを目的としています。
(1) 人々の個性・年齢差・性差を生かした創造性の研究
(2) チームによる創造的活動(共創)の研究
(3) 日本文化の特性を活かす日本らしい創造性の研究等
研究に対する助成と褒賞:本法人はその活動の一環として「脳と創造性に
関する基礎的研究」に対し、助成と褒賞を行っています。このたび2008年
度の研究助成の募集を行いますので、どうぞご応募ください。
★研究に対する助成
【対象分野】 「創造性」に関する脳科学的エビデンスの解明についての
研究、および創造性技法の開発を目指した研究
人間誰もが潜在的に持っている「創造性」を発揮させるために、近年急
速に発達した脳イメージング技術などを活用した創造性に関わる脳の高
次機能の解明や神経伝達物質の探索など、脳科学的エビデンスを求める
幅広い研究を期待します。また誰にでも利用可能な創造性技法の開発を
目指した研究でもかまいません。使用する言語は日本語または英語。
【助成金額】 総額320万円(1件80万円×4件)
【助成条件】 助成金の使途は特に定めません。概ね1年後に文書に
よる報告書の提出をお願いします。報告書の内容はNPOホームページに
掲載します。また口頭による報告をお願いする場合があります。
【助成応募方法】 ホームページから 研究助成申請書をダウンロード
し、内容を記入のうえ、下記のアドレスにメール添付で送信してくだ
さい。その際PDF化した文書を同じ応募メールに添付してください。
【応募締め切り】 2009年1月25日(日)
【選考と発表】 選考委員会(委員長:甘利俊一)において選考し、
2009年3月に開催予定の第2回フォーラムの席上で発表します
★研究に対する褒賞
【対象分野】 「脳と創造性」に関する基礎的な研究、または創造
性に関する脳科学技術の向上に役立つ研究で、内容が独創的なもの。
【褒賞金額】 総額100万円
【選考と発表】 過去5年以内に専門誌等に発表された研究論文、
講演、報告等の内容を選考委員会において選考し、同じく第2回
フォーラムの席上で発表します。
★問合せ・応募先
NPO法人ニューロクリアティブ研究会(岡山事務局) 担当:金子 弘
〒703-8282 岡山県岡山市平井6-6-11 且O城 光学研究所内
TEL:086-272-5599 FAX:086-271-5225
http://www.neurocreative.org/indexJ.php
Email: hiroshi.kaneko@paris-miki.jp
★個人情報の取り扱いについて
申請に係わる個人情報の取り扱いにつきましては、審査のために
選考委員に開示するほかは、公表いたしません。なお採択決定分
につきましてはNPOリポート及びNPOホームページ上で氏名及び所
属を公表いたします。
2008年11月28日(金) 【関連】 RIT(ロチェスター工科大学)で研究者を募集
AIC会長の Jose Luis Caivano さんからのメールより:
From: Jose Luis Caivano [mailto:caivano@fadu.uba.ar]
Sent: Thursday, November 27, 2008 9:32 PM
Subject: faculty position at the Center for Imaging Science, RIT
Tenure-track faculty position in the Center for Imaging Science, Rochester Institute of Technology
STARTING DATE: 7/1/2009
Rochester Institute of Technology's Chester F. Carlson Center for Imaging Science (CIS) is seeking an outstanding individual to fill a tenure-track faculty position at the Assistant Professor level. Applicants will be considered in any area of imaging science, color science or their applications. We are particularly interested in candidates whose research expertise and knowledge will allow them to contribute to both the Imaging Science and Color Science graduate programs and who also have a strong interest in teaching at the undergraduate level.
See document attached for more details.
Roy S. Berns, PhD
R. S. Hunter Professor in Color Science, Appearance, and Technology Director, Munsell Color Science Laboratory Center for Imaging Science - Color Science Building 18 Rochester Institute of Technology
54 Lomb Memorial Drive
Rochester, NY 14623
585-475-2230 Fax: 585-475-4444 Mobile: 585-719-5621 www.cis.rit.edu/people/faculty/berns
www.cis.rit.edu/mcsl/
www.art-si.org
-------------------------------------------------------------------------
Tenure-track faculty position in the Center for Imaging Science, Rochester Institute of Technology
STARTING DATE: 7/1/2009
Rochester Institute of Technology’s Chester F. Carlson Center for Imaging Science (CIS) is seeking an outstanding individual to fill a tenure-track faculty position at the Assistant Professor level. Applicants will be considered in any area of imaging science, color science or their applications. We are particularly interested in candidates whose research expertise and knowledge will allow them to contribute to both the Imaging Science and Color Science graduate programs and who also have a strong interest in teaching at the undergraduate level.
Both the Imaging Science and the Color Science programs are broadly multidisciplinary. The Center for Imaging Science has research strengths in a number of areas, including astronomical imaging, biomedical imaging, color science, document reconstruction, imaging algorithms and systems modeling, nanoimaging and materials, optics, printers and displays, remote sensing, and visual perception. The successful applicant will be capable of enhancing and expanding RIT’s current imaging science and/or color science research expertise while also teaching fundamental courses at the graduate and undergraduate level. (Information about the imaging and color curricula can be found at www.cis.rit.edu.)
CIS is an interdisciplinary university research and education center offering undergraduate and masters and PhD degrees in Imaging Science, masters and PhD degrees in Color Science and, in conjunction with the Physics and Mathematics departments, PhD degrees in Astrophysical Sciences and Technology. For further information see http://www.cis.rit.edu.
The Center’s Munsell Color Science Laboratory (mcsl.rit.edu) is one of the world’s leading academic laboratories dedicated specifically to color science. RIT and the surrounding community have a rich history in imaging and color science research and applications. There are many opportunities for collaborations across the RIT campus with diverse research and academic programs including astrophysics, computer graphics, computer science, digital cinema, engineering, graphic arts, material science, and sustainability.
Candidates must possess a doctoral degree in a related field. The successful candidate will possess a strong record of research and be expected to pursue a vigorous externally funded research program. An interest and ability to teach at the undergraduate and graduate level is preferred. A record of scholarly publications and excellent communication skills desired. Candidates should be able to contribute in meaningful ways to RIT’s commitment to cultural diversity and pluralism.
The target start date for this position is July 1, 2009. Applications will be reviewed on a rolling basis beginning in November, 2008 and continuing until the position is filled. To apply, please visit https://mycareer.rit.edu and search for IRC# 27116.
The Rochester Institute of Technology is an equal opportunity/affirmative action employer. Members of protected classes and individuals with the ability to contribute in meaningful ways to the university's continuing commitment to cultural diversity, pluralism, and individual differences are encouraged to apply.
-------------------------------------------------------------------------
2008年11月18日(火) 【関連】 Call for Papers: IAPR 2009 Computational Color Imaging Workshop (CCIW'09)(2009年3月26日〜27日)
IAPR 2009 Computational Color Imaging Workshop (CCIW'09) のお知らせです。
2009年の3月26〜27日にフランスのサンテティエンヌ
(Saint Etienne, France)で開催されます。
投稿締切は12月1日です。→12月16日まで延長されました.
以下に示すように、カラー画像の幅広い分野を対象としております。
ご興味のある方は、奮ってご参加下さい。
なお、採録された論文は、
Springer Verlag in the Lecture Notes in Computer Science (LNCS) series
から出版されます。
詳細は、以下をご覧ください。
http://www.vision.univ-st-etienne.fr/CCIW09/http://www.ligiv.org/CCIW09/CFP-CCIW09-fichiers/Cfp-CCIW09.pdf===============Call for Papers===============
IAPR 2009 Computational Color Imaging Workshop (CCIW'09) Saint Etienne, France March 26-27, 2009
Important dates:
Paper submission deadline: December 1, 2008
Notification: January 30, 2009
Camera-ready papers: February 26, 2009
Workshop: March 26-27, 2009
- Computational color vision models
- Perceptual color image processing
- Color data compression and encoding
- Color image/video indexing and retrieval
- Semantic analysis of color images
- Quality measure of color images
- Color image filtering and enhancement
- Digital color image content protection
- Color image/video quality assessment
- Multi-spectral/color image analysis
- Spatiotemporal color interaction modelling
- Color from science to art
- Color-based facial image analysis
- Applications and future trends
==================================================
2008年11月16日(日) 【協賛】2008年12月8日(月) 電子情報通信学会主催・日本照明委員会共催セミナー『標準化に向かう画質評価』
電子情報通信学会主催・日本照明委員会共催セミナー
『標準化に向かう画質評価』
主旨
画像符号化標準で歴史のあるITU-TでもVQEG (Video Quality Expert Group)
として動画評価法の標準化を活発に進めています。また、CIE Division 1 および
Division 8 を中心に、カラー技術と画像技術の境界領域としての画質評価法の
標準化が進められています。Division 1 TC1-65 では画質評価の大枠を示した
始めてのガイドラインが制定され、Division 8 TC8-12 では MPEG画質評価法の
標準化の検討が開始されているなど、イメージメディアの画質評価法に関する
標準化の動きが風雲急を告げています。これらのキーマンに一堂に会して頂き、
最新動向をご紹介いただき、今後の画質評価技術と標準化の将来を占います。
日時 2008年12月8日(月) 9:55-17:30
会場 NHK技研講堂
〒157-8510 東京都世田谷区砧1-10-11 TEL 03-5494-1125 (代表)
交通 小田急線 成城学園前駅/東急田園都市線 用賀駅よりバス NHK技研前下車
http://www.nhk.or.jp/strl/aboutstrl/map.html主催 (社)電子情報通信学会
共催 (社)日本照明委員会
協賛 日本画像学会、画像電子学会、照明学会、日本写真学会、映像情報メディア学会、
日本色彩学会、日本建築学会
参加費 両団体会員・協賛学会員 3000円/一般 6000円/学生 1000円
当日会場にて申し受けます。
聴講参加申し込み、プログラムのURL:
http://www.mi.tj.chiba-u.jp/Seminar08/プログラム
司会 NHK技研 菅原正幸/富士ゼロックス 仲谷文雄
9:55-10:00 開会挨拶 電子情報通信学会イメージメディアクオリティ研究会 半谷椅一郎
10:00-10:50 TC1-65 The Measurement of Appearance Mike Pointer
Coordinator (社) 日本照明委員会 第1部会国内委員会委員長 阿山みよし
10:50-11:40 ICDMの動向 Sun Microsystems Joe Miseli
Coordinator NHK技研 菅原正幸
― 昼休み ―
13:00-13:20 CIE第8部会における画質評価活動について 富士ゼロックス(株) 山内泰樹
13:20-13:50 動画像評価の標準化'VQEG''の動向 KDDI(株) 杉本修
13:50-14:30 フラットパネルディスプレイの画質評価標準 シャープ(株) 吉田育弘
14:30-15:00 CMOSイメージセンサーと画質評価 ソニー(株) 斉藤新一郎
― 休憩 ―
15:15-15:45 画像解析・評価の為の色彩工学 千葉大学 三宅洋一
15:45-16:30 CGでの画質評価 デジタルファッション(株)古川安雄、坂口嘉之
16:30-17:20 パネルディスカッション
「画質評価と標準化の今後はどうあるべきか ―画質杜氏の世界―」
司会 富山大学 堀田裕弘
日本人講演者 (+Coordinator)
17:20-17:25 閉会挨拶 (社)日本照明委員会 第8部会国内委員会委員長 会津昌夫
参加申し込み方法
下記フォームにご記入の上、千葉大学 中口様まで(nakaguchi@faculty.chlba-u.jp)
メールにてお申し込みください。
--------------------------------------------------------------------------
電子情報通信学会主催・日本照明委員会共催 セミナー
「標準化に向かう画質評価」
・氏名
・ご所属
・ご住所 〒
・E-Mail:
--------------------------------------------------------------------------
問い合わせ先
(社)日本照明委員会 事務局 角野(すみの)
〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-8-4 吹田屋ビル3階
TEL: 03-5294-7200 FAX:03-5294-0102
E-mail: ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
URL:
http://www.ciejapan.or.jp/index.html