第14回研究発表会 プログラム

  • 視覚情報基礎研究会
  • 2012年11月15日

視覚情報基礎研究会では,以下の内容で第14回の研究発表会を開催します.
本研究会では,多様な視覚情報を,色彩工学分野の研究者,技術者,学生らはもとより,
情報工学,計算機科学,心理学や認知科学,物理や光学などの幅広い分野の人々との
多角的に横断的に自由で闊達な発想と意見の交流を目指しています.奮ってご参加ください.

日 時:2012年12月8日(土) 午前10時00分~午後5時00分(午前9時30分受付開始)
場 所:産業技術総合研究所(臨海副都心センター)別館11階 会議室1~2
(東京都江東区青海2-4-7)
http://unit.aist.go.jp/waterfront/

※なお今回は、管理室口から入館する際に、会員名簿による名前照合が必要です。
非会員の方はあらかじめ研究会に入会してください。

招待講演:「瞳孔計測による視覚処理の検討 -色処理と異眼間抑制-」木村 英司(千葉大)
「東日本大震災の被災と復興の映像アーカイブの構築とコンピュータビジョン
による被災市街地の時空間モデリング」出口 光一郎(東北大)

聴講資格:研究会会員
(非会員の方は、事前にメールでsig-fvi-staff@is.naist.jp宛にご入会ください。
年会費は無料です。)
資料代:1,000円

プログラム
10:00 主査挨拶

10:05-10:45 セッション1「色彩情報処理」
(1-1)「マルチバンド撮影による画像入力システムのダイナミックレンジ拡大」
土田勝,川西隆仁,向井良,柏野邦夫,大和淳司(NTT)
(1-2)「4色配色における類似性の研究 -色面、形(構成)、色選択のうち
類似性の順位がより高いものは何か-」
須藤麻美,市原恭代(工学院大)

10:45-11:45 招待講演「瞳孔計測による視覚処理の検討 -色処理と異眼間抑制-」
木村 英司(千葉大)

11:45-12:00 企業展示紹介

12:00-13:30 昼食休憩

13:30-14:10 セッション2「会議報告」
(2-1)「AIC 2012 in Taipei 国際会議報告」
矢田紀子(千葉大)
(2-2)「CIE 2012 in Hangzhou & CIE Division 1 Meeting in Taipei 会議報告」
溝上陽子(千葉大)

14:10-15:10 招待講演「東日本大震災の被災と復興の映像アーカイブの構築と
コンピュータビジョンによる被災市街地の時空間モデリング」
出口 光一郎(東北大)

15:10-15:20 休憩

15:20-16:20 セッション3「色の見え」
(3-1)「色温度からの白色LED照明の有用性の考察」
山岸美沙子(長寿研センター),久保千穂(豊田合成),山羽和夫(日本福祉大)
(3-2)「色ノイズの見え特性に基づく画質評価指標」
庄原誠,小谷一孔(北陸先端大)
(3-3)「(続)Land再考 ~Wiener推定からRed/Cyan補色型2色法への簡略化展開」
小寺宏曄(小寺イメージング研究室)

16:20-17:00 総合討論

なお,終日企業展示コーナーにおいて,企業展示が予定されています.
最新情報は,視覚情報基礎研究会のWebページに掲載していきますので,ご覧ください.
http://color-science.jp/vision/labnews/