日本色彩学会第41回全国大会[岐阜]'10


*** 本企画は終了しました ***



日本色彩学会第41回全国大会[岐阜]'10 タイムテーブル

プレイベント 2010年5月14日(金)
大会第1日目 2010年5月15日(土) 会場:長良川国際会議場
大会第2日目 2010年5月16日(日) 会場:長良川国際会議場

〈ご注意ください!〉 ニューズ4月号(No.265)での案内から以下の変更がありました。
【大会第2日目:5月16日】
  • 企業プレゼンテーション3 ⇒ 取り消し
  • セッション5S ⇒ 15:20〜15:50
  • セッション5A ⇒ 15:05〜15:50
  • セッション5B ⇒ 15:05〜15:50
  • ポスター展示・企業展示 ⇒ 16:00まで
  • 式典 ⇒ 16:00〜17:00
  • 大会終了 ⇒ 17:00
全国大会の情報はこちらへ!
催し物の情報はこちらへ!
古い情報のページはこちらです.



◆プレイベント 2010年5月14日(金)
催しもの開催・集合場所参加費備考
公開講演会
「美しい都市環境の創造」
風土と伝統を活かし,
にぎわいと魅力ある岐阜を創ろう
13:00〜15:00
岐阜女子大学
サテライトキャンパス
文化情報研究センター
無料 12:30 開場
歴史町並み散策ツアー
15:15〜17:40
(雨天決行)
岐阜市歴史博物館前
15:30
岐阜女子大学
サテライトキャンパス
15:15
無料 散策ツアーの後,
鵜飼に間に合います
長良川鵜飼見物
17:45〜20:30
鵜飼乗船場 8,000 円 食事・飲物付き

◆大会第1日目 2010年5月15日(土) 会場:長良川国際会議場
S会場(国際会議室)A会場(大会議室)B会場(大会議室)ポスター会場(大会議室)
チュートリアル/シンポジウム
/総会/口頭発表
口頭発表 口頭発表 ポスター展示・発表
/企業展示
受付 10:00開始

公開チュートリアル1
「色はまさにパワーである」
10:30〜12:30


展示準備
11:00〜12:00
 
 
企業プレゼンテーション1
13:00〜13:40
ポスター発表1
13:00〜13:40
1S
表色系,色彩分析
13:50〜14:35
1A
操作性,計測技術
13:50〜14:35
ポスター展示
企業展示
15:40 まで
2S
白色度,生理
14:45〜15:30
2A
色彩心理(1)
14:45〜15:30
2B
景観
14:45〜15:30
公開シンポジウム
「風土・伝統・色彩の未来」
15:45〜17:45
懇親会 18:00〜20:00 於岐阜都ホテル(1Fレストラン「フィレンツェ」)

◆大会第2日目 2010年5月16日(日) 会場:長良川国際会議場
S会場(国際会議室)A会場(大会議室)B会場(大会議室)ポスター会場(大会議室)
チュートリアル/シンポジウム
/総会/口頭発表
口頭発表 口頭発表 ポスター展示・発表
/企業展示
受付 9:30開始
3S
色彩イメージ
9:45〜10:30
3A
色彩心理(2)
9:45〜10:30
3B
色彩情報処理
9:45〜10:30
ポスター展示
企業展示
総会
11:00〜12:00


公開チュートリアル2
「不思議な色彩の世界」
13:00〜15:00



企業プレゼンテーション2
13:00〜13:40
ポスター発表2
13:00〜13:40
ポスター展示
企業展示
16:00 まで
4A
照明,色覚
13:50〜14:50
4B
絵画,デザイン
13:50〜14:50
 
 
 
 
5A
素材
15:05〜15:50
5B
演色性,色表現
15:05〜15:50
5S
色彩語彙
15:20〜15:50
式典
16:00〜17:00
17:00 終了


口頭発表1日目 2010年5月15日(土) 15件

1S 表色系,色彩分析 13:50〜14:35座長:鈴木敬明(静岡県工業技術研究所)
1S-1平面造形作品の色面構成分析への階層的領域抽出法の適用
鈴木卓治(国立歴史民俗博物館),小林光夫(Kカラーラボラトリ)
1S-2Nayatani-Theoretical 表色系の特徴と活用方法
酒井英樹(大阪市立大学大学院)
1S-3Munsell, PCCS, およびNCS の色属性間の数学的関係について
小林光夫(K カラーラボラトリ/電気通信大学)
1A 操作性,計測技術 13:50〜14:35 座長:川澄未来子(愛知淑徳大学)
1A-1加熱調理時の光量・光色が食肉の色の見え方に与える影響
福本陽子,奥田紫乃(同志社女子大学),原直也(関西大学)
岩出浩(関西電力),岩井彌(パナソニック電工)
1A-2ファンデーションの定量・分布計測のためのスペクトル差異強調フィルタ
西野顕(豊橋技術科学大学),中村睦子,松本雅之,
丹野修(カネボウ化粧品),中内茂樹(豊橋技術科学大学)
1A-3タッチパネルインタフェースの色彩から受ける印象が操作に及ぼす影響の検証
坂本牧葉,須藤秀昭(室蘭工業大学大学院),澤井政宏(室蘭工業大学)
2S 白色度,生理 14:45〜15:30座長:神作博(中京大学)
2S-1白色度研究会公開実験結果の分析
片山一郎(仙台高等専門学校),内田洋子(倉敷市立短期大学)
側垣博明(女子美術大学大学院),馬場護郎(村上色彩技術研究所)
2S-2色温度変換フィルタを装着した白熱光源下における白さの見えII
内田洋子(倉敷市立短期大学),馬場護郎(村上色彩技術研究所)
2S-3壮年期日本人男性において血清LDLコレステロール値は
後天色覚異常の強い危険因子である
庄司拓平,櫻井裕(防衛医科大学校)
2A  色彩心理(1) 14:45〜15:30座長:河本健一郎(川崎医療福祉大学)
2A-1図と地の色彩構成によってもたらされる「典型性」が視覚短期記憶に与える影響
高橋良宗(早稲田大学大学院),齋藤美穂(早稲田大学)
2A-2カテゴリカル色知覚を考慮した知能的カラーユニバーサルデザイン支援ツール
石田康裕,岡嶋克典(横浜国立大学)
2A-3オノマトペが表す感覚強度が連想色の明度・彩度に及ぼす影響
牧野暁世,高橋晋也(名古屋大学大学院)
2B 景観 14:45〜15:30座長:橋本雅好(椙山女学園大学)
2B-1国道沿いの景観改善手法に関する実験的研究
医王裕子(デザイン&カラー ヒロクリエイトワークス)
稲垣卓造(大同大学),荏原温子(花・色・デザイン研究所)
菅育子(スタジオクロマート),ながなわ久子(カラーブリリアント)
牧野暁世(名古屋大学大学院),宮崎浩司(Deto)
2B-2景観地区におけるマンセル値による色彩規制基準の比較
近藤桂司(福山市立女子短期大学)
2B-3京都にふさわしい屋外広告物の色彩
渡辺安人(アーキタイプ工房),沖中忠太朗(いづみ工房)
藤井秀雪(京都造形芸術大学),高畑吉博(京都市)
村上幸三郎(村上デザイン事務所),吉田秀雄(都市計画研究家)

口頭発表2日目 2010年5月16日(土) 25件

3S 色彩イメージ 9:45〜10:30座長:名取和幸(日本色彩研究所)
3S-1言語から連想される色彩イメージ比較研究 −韓国人,日本人,日本在住韓国人を対象に−
車貞玟,三星宗雄(神奈川大学)
3S-2配色イメージの可視化に関する研究(その2)−色感情の定式化−
李侖珍,側垣博明(女子美術大学大学院),
高濱幸太郎(元産業技術総合研究所)
3S-3写真にみられる色の恒常性
Janprapa Poungsuwan,池田光男,
Pichayada Katemake,小浜朋子(Chulalongkorn University)
3A 色彩心理(2) 9:45〜10:30座長:嶋崎裕志(太成学院大学)
3A-1PCCS トーンを用いた香りに対する調和色,不調和色の検討
若田忠之(早稲田大学大学院),齋藤美穂(早稲田大学)
3A-2色彩に対する調和香に関する予測的検討
三浦久美子,河村茉莉,齋藤美穂(早稲田大学)
3A-3音楽からの色彩想起と癒し効果について
永谷公美英(色彩交流学カレッジ クルール),
森拓磨(名古屋コミュニケーションアート専門学校)
3B 色彩情報処理 9:45〜10:30座長:鈴木卓治(国立歴史民俗博物館)
3B-1感性語を用いた画像検索における感性語とオブジェクト画像との関係
西田智裕,木本晴夫(名古屋市立大学)
3B-2ニューラルネットワークを用いた色彩の印象評価シミュレーション構築
小川浩二,村松慶一,松居辰則(早稲田大学)
3B-3拡張現実への分光ベースレンダリングの応用と色再現精度の向上
宮下朋也,西野入勇紀,田中法博,禹在勇(長野大学)
4A 照明,色覚 13:50〜14:50座長:坂田勝亮(女子美術大学)
4A-1色の組み合わせと文字の読みやすさ −照度レベルの影響−
下村香理(日本女子大学大学院),芦澤昌子(日本女子大学),
佐川賢(産業技術総合研究所)
4A-2照明光源の色によって特徴づけられた色集合の調和性
森文徳,石田泰一郎(京都大学大学院)
4A-3色彩が及ぼす軽重感について
笠岡愛,村上心(椙山女学園大学)
4A-4色覚特性による配色印象の違い
齋藤晴美(日本電信電話/横浜国立大学大学院)
浅野陽子,渡辺昌洋(日本電信電話),岡嶋克典(横浜国立大学大学院)
4B 絵画,デザイン 13:50〜14:50座長:稲垣卓造(大同大学)
4B-1自然に魅せられたゴッホの色彩美 −ゴッホが感じた日本の浮世絵美
吉村耕治(関西外国語大学),山田有子(挿絵画家,色彩講師)
4B-2文教施設の屋根と壁にイメージする色
大野治代(大手前大学)
4B-3鉄道車両室内デザインの印象について
田中薫子,北林孝顕(川崎重工業),山田真司(金沢工業大学)
4B-4浴衣の着装イメージに関与する色・柄要因の検討
関智月(名古屋女子大学大学院),石原久代(名古屋女子大学)
5S 色彩語彙 15:20〜15:50座長:吉村耕治(関西外国語大学)
5S-1先天盲の色彩語彙とその概念
辛恩僖,近江源太郎(女子美術大学大学院)
5S-2日本の伝統的彩色材料と色名における相違の問題について
國本学史(日本学術振興会特別研究員/東京工芸大学)
5A 素材 15:05〜15:50座長:西村政信(大同大学)
5A-1布表面の反射特性と色の見え方について
−偏光フィルタとマイクロスコープによる測定結果から−
坂上ちえ子(鹿児島県立短期大学),山下由己男(九州大学大学院)
5A-2建築石材の光沢と色彩に関する基礎的計測
飯島祥二(岡山商科大学),稲垣卓造(大同大学)
5A-3机上面の色・素材が与える心理的影響に関する実験的研究
〜多用途に適する机上面の検討〜
橋本雅好(椙山女学園大学),平手宏恵(ジャストメディクス)
5B 演色性,色表現 15:05〜15:50座長:木本晴夫(名古屋市立大学)
5B-1CIE TC1-69に提案された新しい光源の演色性評価方法(CQS, CRI-CAM02UCS)
の評価と検証 〜日本照明委員会TC1-69技術委員会による日本意見(1)〜
渕田隆義(東芝ライテック) 橋本健次郎(元パナソニック),矢口博久(千葉大学大学院)
5B-2ストリートファッションにおける服装色に関する研究
―3次元色空間上における分布可視化ソフトウェアの開発と検証―
渡辺明日香,城一夫(共立女子短期大学),小西克巳(工学院大学)
5B-3ランキング上位の企業サイトにおけるエンドユーザ向けの
カラーアクセシビリティについて −開発者の視点から
申佳英(トランスコスモス)

ポスター発表 26件

P-01光・色彩要素からみた実体験空間評価に関する研究
佐藤静香(椙山女学園大学大学院),岡来夢,橋本雅好(椙山女学園大学)
P-02車いすの移動負担と色覚の関連性分析
末継理恵,川澄未来子,辻紘良(愛知淑徳大学)
P-03色枠づけ法の実験的研究
−色枠内での好ましい色彩の取り入れと抑うつ−落ち込み気分の関係について
安永英彦(メンタルヘルス研究所),繁澤尚友子(宇部フロンティア大学)
P-04インテリアに使用する配色の印象評価の世代間比較(2)
横井梓(早稲田大学大学院),齋藤美穂(早稲田大学),佐藤奈津子(前田建設工業),
北村和男(DNP住空間マテリアル販売)大原千佳子(大日本印刷)
P-05ゲレンデにおけるインストラクターのウエアについて
茂木健一郎,村崎那奈絵,市原恭代(工学院大学)
P-06「色の白いは七難隠す」? −理想肌の評価要素における日中女性の比較
蔡韻,齋藤美穂(早稲田大学)
P-07色彩嗜好パターンと性格・色彩イメージの関係に関する研究
大島慎也,合掌顕(岐阜大学)
P-08異常三色覚者の色の見えの再現方法に関する検証
太田尚,矢口博久,溝上陽子(千葉大学大学院)
P-09カラーユニバーサルデザインのための色カテゴリー(2)
小島菜津紀,市原恭代(工学院大学),伊藤啓(東京大学)
P-10顕彰事業からみる環境色彩の変遷 −「公共の色彩賞」を事例として−
申智媛,山本早里(筑波大学大学院)
P-11LCD上の文字の輝度コントラスト閾値への照度の影響 −若年者と高齢者の差
Prueksa Pratumrat, 池田光男,
Pichayada Katemake,小浜朋子(Chulalongkorn University)
P-12空間の照明認識によって決まる明度
Sinorose Smitthikunanon,池田光男,
Pontawee Pungrassamee,小浜朋子(Chulalongkorn University)
P-134色混合携帯型LEDフルカラ−照明パネルの開発
田村繁治(産業技術総合研究所),高浜幸太郎(元産業技術総合研究所),
平賀隆(産業技術総合研究所)
P-14照明と反射のスペクトルと色の関係を確かめる実験
中川貴(福岡工業大学)
P-152色覚者の混同色軌跡方向の色分類と実効輝度
河本健一郎(川崎医療福祉大学),和氣典二(神奈川大学)
安間哲史(安間眼科),田淵昭雄,可児一孝(川崎医療福祉大学)
P-16加齢に伴う水晶体白濁度と光源色の色彩識別能力の検討
大森正子(神戸女子大学),橋本令子(椙山女学園大学),宮尾克(名古屋大学)
P-17多色色柄布の色彩感情と色彩情報量との関係
内田裕子,森俊夫(岐阜女子大学大学院)
P-18透明色の装飾用カラーシートを利用したカラーデザイン学習の研究
光武智子(日本デザイナー学院),合原勝之(桐蔭横浜大学),吉澤陽介(Evolutional Blue)
P-19自動車リアランプにおけるカラーデザインの調査研究
川澄未来子,田中栄好(愛知淑徳大学)
P-202色配色の感情効果の総括的研究
伊藤久美子(常磐短期大学),大山正
P-21慣用色名の弁別に関する考察 −緑系色名における弁別の試み−
吉澤陽介(Evolutional Blue)
P-22パーソナルカラーに関する研究 −色名を用いた4分類−
酒巻明美(パーソナルカラー研究会),吉澤陽介(Evolutional Blue)
永田泰弘(パーソナルカラー研究会)
P-23 パーソナルカラーに関する研究 −色票を用いた4分類−
藤田 秀子,藤澤 眞佐子,永田 泰弘(パーソナルカラー研究会)
P-24小・中学生における単色と配色に対する好悪傾向
名取和幸(日本色彩研究所)
P-25具体的事物に対する色嗜好表出(2) −色ステレオタイプ・色意識との関連−
中村信次(日本福祉大学),高橋晋也(名古屋大学),羽成隆司(椙山女学園大学)
P-26複数色にたいする嗜好スタイルの研究(2)
羽成隆司(椙山女学園大学),高橋晋也(名古屋大学)

日本色彩学会ホームページへ 日本色彩学会ホームページへ
Copyright 1998-2010 The Color Science Association of Japan. All Rights Reserved.